資金計画

今後の住宅ローンはどうなる?家を買うタイミングは早めがおすすめ!

今後の住宅ローンはどうなる?家を買うタイミングは早めがおすすめ!
Category
資金計画

家は人生のなかでも大きなお買い物のひとつ。だからこそ後悔のないように、ベストなタイミングで購入したいですよね。

今回は家を買うおすすめのタイミングと、2024年が家を購入するのに適したタイミングなのか、わかりやすく解説します。

これから家の購入を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

家を買うのにベストなタイミングは?

家を買うタイミングは人それぞれですが、ここでは、“3つの軸”をもとに家を買うタイミングについて紹介します。

「年齢」によるタイミング

国土交通省によると、初めて住宅を購入する人(世帯主)の平均年齢は「39.5歳」で、新築物件では30代がもっとも多く、次に40代が続く結果となりました。

今後の住宅ローンはどうなる?家を買うタイミングは早めがおすすめ!

その理由として考えられるのは、住宅ローンの返済年数との関係です。返済期限には年齢制限があり、完済時の年齢が80歳までという銀行が多いため、定年後の返済計画を考えて30代で家の購入を検討する人が多いようです。

参考:令和4年度 住宅市場動向調査報告書

「ライフステージ」によるタイミング

結婚を機に、家を買うケースも多くあります。

最近では共働き世帯が増えていることもあり、夫婦の共有名義で住宅ローンを組むことも多くなりました。

返済期間を長く取ることができるため、毎月の返済額を抑え、余裕を持った返済計画を立てられます。

次に挙げられるのは、子どもが産まれたときや子どもが進学するときです。

必要な部屋数も確定し住むために必要な間取りが把握しやすいことや、小学校入学前に家を購入することで、その後の転校を避けられるメリットを得ることもできます。

他にも、老後に備え家を購入しようとするケースもあります。

40代、50代はちょうど子育てが終了し、定年退職後の生活を考える年代です。

この頃になると、老後に備えて家を購入したいと考える人が増えてきます。

住宅ローンの完済時年齢も大きく関係しており、返済期間35年の住宅ローンを組むためには完済時年齢から逆算して45歳がタイムリミットになるからです。

「社会情勢」によるタイミング

住宅は高価な買い物であることから、住宅ローンを組むのが一般的ですよね。社会情勢と住宅ローン金利や不動産価格、金利などは大きく関係しています。

住宅ローンを組むなら、住宅の購入はなるべく早く「健康なうちに」済ませるのがおすすめです。

なぜなら病気や事故などで健康を損なうと、多くの金融機関で融資条件としている団体信用保険に加入しづらくなるためです。

その場合、経済的には何の問題がなくても、健康面を理由としてローンが組めずに購入できなくなる可能性もあります。

健康で若いうちに住宅ローンを組んだほうが、返済期間を長く取れるうえ、毎月の返済額も抑えられます。長期でローンを組むと、月々の支払額が少なくなるのは当然のこと。その分月々の支払いが楽になるため、安定的に貯金しやすくなります。

もしもの事が起きた時に、家族の病気や怪我などに備えて、ある程度貯金を残しておけると安心ですよね。

近年は低金利が続いており、利息を含めた総額を抑えられるので家を買うには良いタイミングとなっています。

家を買う前に確認しておきたい制度

住宅購入時に受けられる減税制度「住宅ローン控除」

新築・中古問わず住宅ローンを利用する人が対象で、ローンの残高に応じて納付した税金の一定額が戻ってくる制度。

住宅を新築・取得・増改築する場合、毎年の住宅ローン残高の0.7%を最大13年間、所得税から控除することができます。なお、所得税から控除しきれない場合には、翌年の住民税から控除されます。

子育て・若者夫婦世帯が優遇される「子育てエコホーム支援事業」

「子育てエコホーム支援事業」の対象となるのは、18歳未満の子供がいる子育て世帯と、夫婦のいずれかが39歳以下の若者世帯です。マイホームの取得に当たって1戸あたり100万円の補助金が出るなど、子育て世帯などにとって、2024年はマイホーム取得の大きなチャンスといえるでしょう。

【対象となる子育て・若者夫婦世帯】

・19歳未満の子を有する世帯

・夫婦のいずれかが40歳未満

子育て・若者夫婦世帯は、2024年2月に始まった「フラット35S子育てプラス」の金利優遇も適用されるため、住宅購入を検討するにあたっては非常に良いタイミングと考えられます。

エコで快適な住宅をお得に建てられる「ZEH補助金」

ZEH住宅とは「使うエネルギーを減らす」「エネルギーをつくり出す」家を差し、年間のエネルギー消費量0を目指した住宅を指します。

例えば、高い断熱性によりエアコンの使用機会を減らす・使用効率を上げることができるので、年間のエネルギー消費量を抑えられます。

太陽光発電の導入の際の補助金制度もあるため、住宅用に設置する家庭も増えています。

ZEH住宅は以下の5つに区分されており、それぞれ補助額や補助事業名称が異なります。

今後の住宅ローンはどうなる?家を買うタイミングは早めがおすすめ!

ZEHの補助金制度は対象となる条件や金額が前年と変わることもあるため、都度チェックしましょう。

不動産市場も値上がり予想の今が狙い目

国土交通省によると、令和5年12月時点において都市部を中心に土地と建物ともに、不動産価格が上昇局面であることがわかります。

新築住宅の価格が上がる一方で、質の高い中古住宅が注目されており、今後は中古市場がより活発に動く可能性もあります。

不動産市場の動向を勘案すると、気になる物件を見つけた場合は、早めに決断した方が価格変動の影響が少なくて済むと予想されます。

参考:不動産価格指数(令和6年3月29日公表)|国土交通省

参考:令和5年地価公示結果の概要 |国土交通省

この記事のまとめ

2024年の住宅購入は早めに検討しよう

さまざまな観点から、家を購入するタイミングや住宅支援制度を見てきましたが、最後におすすめのポイントをおさらいしましょう。

家を買うおすすめのタイミング

・年齢が若く健康リスクが低い若いうち

・最長35年の住宅ローンを組める46歳未満

・金利が低いうち

・お得な補助金制度や助成金制度があるうち

前述の通り、住宅ローンを利用して住宅購入をする場合は、早めに検討を進めるのがおすすめです。

また子育て・若者夫婦世帯であれば、2024年12月までに入居できれば住宅ローン控除も前年の同様の控除額が適用できるタイミングであるため、決断は早ければ早いほど望ましいでしょう。

アキュラホームでは、木造住宅メーカーとして培った経験を活かして、まちづくり、土地探し、資産活用やリフォームといった「住」に関する一貫したサービスを展開しています。

住宅ローン控除や金利比較など各種条件を整理し、無理のない「安心予算」と余白ある「返済計画」を提案いたします。

家族旅行や趣味などのやりたいことの実現も含め、老後に自分らしく生きるために、万が一の時のための備えもあらかじめ見積もっておきましょう。

住宅購入をご検討の際にはぜひご相談ください。